おはようございます、こんにちは、こんばんは!
Choku’s Roomへお越しくださいましてありがとうございます♪
本日は、先日乗ったANA ムンバイ−成田便のビジネスクラスについてレビューします!✈
ANA ムンバイ−成田便のビジネスクラス
成田→ムンバイの直行便について
最初にムンバイ便について少しだけ触れておきます。
日本からムンバイに直行便を飛ばしているのはANAだけなんです!
デリーはJALも飛ばしてるのですが、ムンバイにも就航しているANAさんはマニアックだなぁと思います
ANAは南米のメキシコシティにも飛ばしていたりと、面白い路線を開拓しているので素敵です(笑)
そして、今回の便もANAのマイルで特典航空券で予約を行いました。
区間:ムンバイ(チャトラパティ・シヴァージー国際空港)→東京(成田)
便名:ANA NH0830
時間:20:15 → 7:55(翌日)
機材:B787-8
座席:ビジネスクラス
資格:プラチナ
ラウンジ:GVKラウンジ ※ラウンジについては後日まとめて紹介します!
✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈
今回のB787-8のビジネスクラスは同様のスタッガードシートです!
第1回のブログではタイ国際航空のビジネスクラスについてご紹介しましたが、
それとも比較してみようと思います。
ムンバイ空港ってどんなところ?
少し話はずれてしまいますが、ムンバイ空港は中も外も本当にオシャレ!こんな感じです↓
照明も色使いもオシャレでとても落ち着く空間でした♪
それでは本題の搭乗です!
それでは搭乗🛩
機内に乗り込むとANAといえばのアナザースカイが聞こえてきました♪
これを聞くともう日本に帰国したような錯覚に陥ります(笑)
飛行機って各国のカラーが全力で出るので面白いなぁといつも思います。
ビジネスクラスの雰囲気はこんな感じです↓
今回は窓側の座席を予約したので半個室感が満載でリッチな気分になります♪
席に着くとCAさんが挨拶に来てくれます!そして、ウェルカムドリンクについて伺ってくれます。
今回はスパークリングワインをいただきました。
グラスがプラスチックなので安っぽい感じが出てしまい、これは残念だなぁと思いました。
タイ国際航空さんはグラスでくれたので、ANAさんも頑張ってほしいですね。
アメニティ類は?
ANAはアジア便のビジネスクラスはアメニティポーチなどの用意はなく、
CAさんがカゴに各種アメニティを入れて回ってくれて、欲しいアメニティをピックアップする感じでした。
これはタイ国際航空さんの方が優れていますね…
これは好みもあると思うので一概にはいえないですけど^^;
機内食について
離陸前に食事について確認に来てくれました。
今回、私はインターネット上で洋食をオーダーしておいたのでその確認でした。
洋食の内容はこんな感じです↓
※ANAの公式サイトから引用
そして離陸し、安定すると機内サービスの始まりです。
前菜からスタートです。
どれもオシャレで普通に美味しかったです(コメント下手くそですみません 汗)
そしてメインディッシュ。
牛フィレ肉のグリル!インドでは牛さんは食べれないのでなんか久しぶりな気がしました(笑)
程よく火が通っていて柔らかく、大変美味しかったです♪
機内食はやっぱり日本の会社がダントツで美味しいです。(日本人だから当たり前ですかね^^;)
そして、一緒に出てきたブレッドが本当に美味しい!これはANAオリジナルらしいです。
あとデザート類もCAさんが色々な種類の物をカートに乗せて持ってきてくれます。
その中から好きなだけ選べるのですが、今回はチーズケーキと果物を選びました!
ただし、今回、それらの写真を全て撮り忘れるというブロガーとして致命的なことをやらかしました…
本当すみません 汗
そして全ての食事が終了し、横になっていると気づいたら寝落ちしていました。
気づいたらあっという間に到着まで2時間程度。
するとCAさんが軽食を勧めてくれました♪
今回は雑炊をいただきます!
お腹に優しくいい感じに満腹になりました!
気づくと着陸体制に入り成田に到着です。
まとめ
今回は初めてANAのビジネスクラスに乗ってみました!
アメニティやグラスなどの面ではタイ国際航空に負けてしまう気がします。
ただ、ANAのCAさんのサービスレベルが高いので、大体のことがそれでカバーされている気がしました。
欲しい時に気づいて来てくれるCAさん達の能力の高さって、
一体どうやって身につけているんだろうと思うくらい。
あと何より日本の航空会社ということの安心感は半端ないですね。
本題からずれましたが、やはりビジネスクラスに一度乗ると、
エコノミーに乗るのがしんどくなりそうです(笑)
物凄く快適ですし、行きのレビューでも書きましたが、
真横になって寝れることの大きさを痛感した旅行でした。
最後までお読みくださりありがとうございました♪
コメント