【沖縄那覇】地元の人も多く利用する食堂!いちぎん食堂の紹介!

Choku’s Roomへお越しくださいましてありがとうございます!
今回はちょっとミニ版になりますが、沖縄那覇に行ったら必ず行く食堂をご紹介します♪
那覇といえば国際通り!だと思います。観光客も大体国際通りの飲食店に入る方が多いのではないでしょうか?
が、しかし!国際通りの通り沿いの飲食店より一歩路地に入った方が安くて美味しいお店も結構あるのです。
いちぎん食堂について
その一つがここ!「いちぎん食堂」さんです!
今回は夜に行ったので、写真が見えづらくてすみません(汗)
ここのお店は24時間営業で、沖縄の家庭料理が食べられます!地元の人も多く利用してる食堂です。
お昼にはお弁当も売ってたりします。
場所はどこかと言うと、
左上に書いてある「いちぎん食堂」ってとこです。右下が国際通りです。
国際通りから結構離れているように感じるかもしれませんが、国際通りからだと徒歩5分くらいです。
店内に入ってみましょう!
それでは店内に入ってみましょう!
席は見えているカウンター部分と普通のテーブル席があります。
今回、お店に行った時間が20:30くらいでしたが、誰もいませんでした^^;
ここの食堂は食券を購入して頼むスタイルなので、入店したらまず食券機で食券を買います!
写真見辛くてすみません!メニューは結構あります。
ちょっと拡大してみました。
ゴーヤチャンプルー、フーチャンプルー、ソーキそばなどの沖縄料理の鉄板から、ハンバーグ、生姜焼き、魚の定食など幅広く取り揃っています。
ここのオススメは、ゆし豆腐と言われたりしますけど、個人的にはどれもオススメです。
今回は20時を超えていてめっちゃお腹が空いていたので、どうしても食べたかったアレを注文。
まず届いたのがこちら!
サラダとスープです!
サラダにはサザンドレッシングがかかっていて美味しかったです♪ 食べている間にもう一つ頼んでいた飲みものが届きました♪
もちろん、こいつです!!いやー早く会いたかった!オリオンビールさん!!東京でも飲めるけど、現地で飲む、現地のお酒って最高じゃないですか!?
この日は移動が多かったので結構疲れましたが、この一杯で一気に疲れが吹き飛びました(笑)
サラダやスープ、ビールを満喫しているとついにきました!本日のメインディッシュ!
はい、ステーキです!!いやーこれを食べたかった!!
ちゃんとアツアツの鉄板に乗せて運んできてくれます!到着した時はめっちゃ油が飛ぶ(笑)でも、美味しそうー!!
付け合わせも程よく乗っていてもう良い感じです!
それでは食べましょう♪
焼き加減もミディアムレアくらいで程よい!口に入れると、うん、柔らかい!!めっちゃ柔らかくて本当に美味しい!
塩胡椒も効いているし、乗っていたバターとレモンが本当にバランスよくて、特にタレなんかいらない!!
でも、ここはさすが沖縄ということで、沖縄では鉄板の例のソースももちろん持ってきてくれます。
ご存知の方も多くいらっしゃると思いますが、「A1ソース」です!
せっかくなので、A1ソースも掛けながら食べました!程よい酸味があり、食欲をより促進させます。
でも個人的には掛けないそのままが本当に美味しかったなぁ〜!
ちなみにこのステーキセットでいくらかというと、200gステーキ(サーロイン・リブロースを選択できます)で1,100円です!
もちろん、ご飯やサラダ、スープも全てセットでこの値段です。
個人的にはめっちゃ安いと思います。
ステーキは沖縄の県民食と言っても過言ではないので、本当に美味しいです!
まとめ
今回は私がよく行く沖縄の食堂の紹介でした!
いちぎん食堂さんは24時間営業という素敵な感じなので、朝からステーキを食べれたりします!
また、国際通り周辺にお泊りの方は、朝ごはんをいちぎん食堂で取られるのはいかがでしょうか?ステーキ以外にも美味しいもの沢山です。
ただ、量が多いのであまり食べれない方はシンドイかもです^^;
最後までご覧いただきましてありがとうございました!